5月26日、「興部町、大阪大学先導的学際研究機構、エア・ウォーター北海道、岩田地崎建設」の4者が共同で手掛けるバイオガスからメタノールとギ酸を製造する光化学パイロットプラントの竣工式及び内覧会が興部町において執り行われ、興部町 硲町長、大阪大学先導的学際研究機構 大久保教授、エア・ウォーター北海道 加藤代表取締役社長、当社から河村常務、また来賓として国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 櫻井統括主幹などがご列席いたしました。
当日は、初めに興部町中央公民館において記者会見が実施され、その後、パイロットプラントのある現地で竣工式・内覧会が執り行われました。
4者連携協定の過去の記事はこちら
当日は、初めに興部町中央公民館において記者会見が実施され、その後、パイロットプラントのある現地で竣工式・内覧会が執り行われました。
4者連携協定の過去の記事はこちら



